2009年9月27日日曜日

My Grill

そういえばステーキの話などを何度か取り上げましたが、My Grillを紹介するのを忘れていました。
昨年家族が渡米してきて、直ぐに購入したのがこれです。
同僚のMichaelから「Grillを買うならステンレス製が良い」と聞いて、これにしました。
Home Depo, Lowesなどを廻り、ステンレス製でデザインが良く、そしてコンロがついているものという条件の中から選びました。
実は9月のLaybor Day以降がお買い得らしく、シーズンはじめに比べるとかなりお安くなっていました。
トラックを借りて搬送しました。

買って以来1年以上が経過しましたが、ほぼ毎週使っています。

さて、今日はBBQ。 Big DaddyならぬBig ShuのBBQです。
我が家ではBaby Back Ribを使っています。

焼き上がりはこんな感じ。
ちょっとスパイシーなBBQソースで頂きます。
今日はオリジナルスタミナスペシャルも自作してみました。
豆板醤、ニンニク、唐辛子、醤油、中華スープで味を調えたものです。
いずれも美味でした。

子供の頃から赤色の服が比較的好きで、Shuzoさんの子供達には「赤い服のおじさん」と呼ばれていますが、そういえば赤い靴は買ったことがありませんでした。
今日買物に出かけadidasのPILRAHNA 4.0 TEAMが妙に気に入り購入してしましました。
赤色の服とコーディネートできます。

撮影機材:Nikon COOLPIX S550
にほんブログ村 ゴルフブログ 海外ゴルフへ にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
 ブログ村ランキングに参加しています。
クリックをお願いします。ランキングがあがります。

2009年9月26日土曜日

CHILEから帰国

CHILEの現地を10時に出発して、Concepcionの空港まで車で移動。約1時間40分かかります。
Concepcionは聞けばCHILEでSantiagoに続き2番目に大きい都市だそうです。

ConcepcionからSantiagoまではLAN航空の飛行機で移動。約1時間でSantiagoに着きます。
LANはOne World系の航空会社ですが、なかなか良いです。

Sandiagoからは夜の8時15分出発ですので、約6時間を空港内のレストランで待ちます。幸いWifiが使えるので仕事などをこなし、5時半からチェックイン。チェックインには約1時間掛かりました。

出発前に夕食を摂り、アトランタへ。
アトランタ空港には6時5分に到着しましたが、入国審査ではコンピューターの故障から大渋滞。
結局約2時間待たされました。

アトランタからデトロイト行きの飛行機に乗り遅れ、Rebookingを行うと12時40分発の飛行機なら空いているとのこと。ここでまた4時間以上待つのは嫌だったので、9時40分発便のキャンセル待ちをすることに。
アトランタでの乗り換えは前回も入国審査に時間がかかり乗り遅れました。
ここは1時間30分の乗り換え時間があっても間に合わない可能性があります。

何とか乗れましたが、荷物が収納スペースに入らないので、ゲートでチェックイン。これが結局デトロイト空港のバッゲージクレームで40分待たされることになりました。
結局家に着いたのは2時過ぎでした。
飛行機、車に乗っている時間はトータル15時間程度ですから、13時間は待ち時間でした。

家に帰ってからは、娘の補習校のキャンプへ。
写真撮影の係りでしたが、食事風景、キャンプファイヤーの風景などを撮影し、10時過ぎに家に帰宅しました。

長い2日間でした。

にほんブログ村 ゴルフブログ 海外ゴルフへ にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
 ブログ村ランキングに参加しています。
クリックをお願いします。ランキングがあがります。

2009年9月24日木曜日

CHILEでの食事

相変わらずCHILEにいます。
夜空が綺麗で、数多くの星を眺めることが出来ました。
やっぱり今までに見たことが無い星座だと思います。南半球の星は、北半球では見れない(ということで正しいですよね?)(^^;)

こちらの宿泊先は、お客さんの宿泊施設であり、周りにレストランなども無いことから、食事は工場の社員食堂、宿泊先での食事になります。
普段こちらの方々が食べているものにかなり近いのではと思います。

火曜日の社員食堂の昼食。

豆の煮物とパスタ、サラダです。サラダといっても赤カブみたいなもの(味がほとんどしませんでした)とオニオンとパクチーを併せたものです。
パンの形が大きなクッキーのような形で印象的でした。

宿泊先での夕食。

今日は豚肉でしょうか?
ちょっと少なめです。
お客さんの本社の方が出張で来ていて、やはりここに宿泊されています。スペイン語で話は盛り上がりますが、さっぱり判りません。

水曜日の社員食堂昼食。

豆入り肉じゃが的なものと、パスタ、サラダでした。ちなみにパスタでは無くライスも選べます。
お昼は結構ボリュームがあります。
パスタの上にかかっているのはサルサみたいなもので、辛いのですが結構気に入りました。お土産に買って帰りたいな。

全体的に味は日本の惣菜的な感じで、個人的には好きです。

昨年の11月に訪れた際も感じましたが、チリの人は髪の毛の色も黒く、顔もアジア人と大きく変わらない系統の人が沢山いて、米を食べ味付けも大きく変わりません。大昔はもっと近い位置関係にあったのかななどと再び思ったりしました。

昨年は過去に訪れた青森県に似ていると記しましたが、やっぱりどことなく似ていると感じるのは私だけでしょうか。

夜8時半に今回の仕事でメイン担当者であるChristianが最後の打合せをしたいと尋ねてきてくれました。
Christianはちょっぴり学生時代の友人に似ています。
大変仕事熱心で責任感が強く、気さくな人でした。お互いに何とか今回の仕事を成功させたいねという気持ちが通じ合って、こちらも有意義な時間を過ごすことが出来ました。
Mucho Gracias!

にほんブログ村 ゴルフブログ 海外ゴルフへ にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
 ブログ村ランキングに参加しています。
クリックをお願いします。ランキングがあがります。

2009年9月21日月曜日

CHILE Concepcion

今日は出張でCHILEに来ています。
CHILEワインが大好きな私ですが、昨年も同じ場所に来ましたが、その際は肋骨にひびを入れるというアクシデントもあり、あまり良いイメージがありません。
家を出てから目的地に着くまで約23時間の旅。乗り継ぎなどもあるので仕方が無いですが、日本に行くよりも遠いイメージがあります。
Sandiagoで約3時間の乗継を経て、南に向かったConcepcionという場所に移動し、そこから約1時間半の車での移動。
SandiagoからConcepcionへの移動中はアンデス山脈がずっと見えます。
Concepcionの町から30分も走った場所の道路はこんな感じです。

お客さんが用意してくれたドライバーの運転するワゴン車ですが、場所によっては一般道を120km/hで飛ばします。
お客さんとスペイン語の折衝。同行しているElが英語に訳してくれるという形での折衝。
英語の折衝でもまだ疲れる私ですが、スペイン語&英語の折衝はもっと疲れます。
でも今日はお互いに分かり合えて良かった。
約3時間のミーティングを終えてホテルへ。
今日の宿泊先は、やはりお客さんのゲストハウス(?)。
昨年は鄙びた田舎の宿という感じだったので、それに比べれば良いところです。
部屋にはベットと小さな机が置いてあります。
シャワーとトイレは完備されています。

今Chileは冬の終わり。
まだまだ朝晩は冷え込みます。
部屋には電気ヒーターがありますが、これがなかなか暖かくなりません。
そして夕食。
今日はチキンとライス、そしてトマトとセロリのサラダでした。
味はまずまずでしたが、普段の食事に比べカロリーが低そうなので少しは痩せるかな?
そしてビール。
Escudoというビールはチリ産でしょうか?
軽めのビールでした。
やっぱり南半球。
夜空の星は、アメリカで見るのと違うように思いました。(正しいですよね?)
夜の部屋は小さなスタンドが一つで暗め。テレビも無いし早く寝るしかなさそうです。
撮影機材:Cell Phone HTC Ozone
にほんブログ村 ゴルフブログ 海外ゴルフへ にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
 ブログ村ランキングに参加しています。
クリックをお願いします。ランキングがあがります。

2009年9月15日火曜日

6.6

一時は7.5まで低下したGAM/USGA Handicapですが、7.0を経由して今日6.6に復帰しました。
目標である5.4以下は長い道のりです。

この場を借りて、最近のゴルフを振り返って少々反省を。

1.Driver(やや問題あり)
良いときと悪いときの差が大きく、悪いときはスライスが大きくなってしまいます。
FT-iの9.5度ニュートラルを使っていますが、球が高く上がりすぎるのと、ドローを打とうと思ってもほとんど出ません。もともとフェードヒッターなので、ドローが正解だったのでしょうか。
色々思考錯誤した結果、テークバックの引き方で随分改善されることを発見しましたが、それでも未だ大スライスが・・・。足腰の弱りに起因するところも大きいと感じ、MTBで体を鍛え始めてからは随分改善されてきました。
でも、難しいコースではフェアーウェイキープが絶対条件。もう少し精度アップが必要です。

2.Fairway Wood(問題無し)
Precept Tour15度は随分長い付合いですが、すこぶる調子が良いです。ドライバーを使わなければ良いのかも知れません。昨年の年末に変更も検討したクラブですが、相変わらずバッグに収まっています。
そして今年からの付合いであるBig Bertha Diablo 18Nはこれまた調子が良いです。220~230Yardの距離が楽になりました。
欲を言えば、もっと精度アップが出来ればというところでしょうか。

3.Iron(問題無し)
今年からの付合いであるX-Prototype Ironsは非常に良い相棒です。
ミスショットは全て自分の所為以外の何者でも無いと思えるクラブです。
距離感も随分精度が向上してきました。
特にロングアイアンが良くなってきました。

4.Wedge(問題無し)
X-Forged Wedgeも今年からの付合いですが、かなり良いクラブだと思います。52度と58度の組合せもGoodです。
最近は出来るだけ転がしを多用するようになったことから、以前よりも使用頻度が減り、スピンを掛けたいときに掛からないこともありますが概ね満足です。
最近ボールをCallaway Tour-ixにしましたが、それも影響しているかも知れません。
でもTour-iよりもTour-ixの方が打感を含め合っていると思います。

5.Patter(やや問題あり)
昨年Scoty CameronのPro Platinumを使っていて、今年はじめ再び2Ballに戻しました。そして最近再度早いグリーンのタッチが合わないことから、Pro Platinumに持ち替えました。何度持ち替えていることでしょうか。PING型の方がしっくり来る最近です。
やや問題ありと言っても、これはクラブの所為というより、打ち方及びラインの読みの方が問題です。
ゴルフ場によってグリーンの速さが大きく異なり、パッティングラインの読みが合わない場合が多々あります。またもともとイップス気味なのでショートパットで読みすぎる傾向にあります。折角寄せた1~2m程度のパットがもっと決まるようになれば、あと2~3打は縮められそうです。
一方で5~10m位のパットが決まることが増え、パーブレイク率も上昇傾向にあります。

6.まとめ
ドライバーの精度向上とショートパットを確実に決められれば5.4も夢では無い(!?)という結論です。
Callawayから来年弾道調整機能付きのドライバーが発売されたら、切替えたいなぁなどと考えています。Putterもクラブが悪い訳ではありませんが、気分転換にもう少し重めのヘッドにしたいなぁなどなど物欲はきりがありません。
でも一番はやっぱり練習でしょうね。

ミシガンのゴルフシーズンは残り1ヶ月前後。
今年はいつまで出来るでしょうか?

にほんブログ村 ゴルフブログ 海外ゴルフへ にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
 ブログ村ランキングに参加しています。
クリックをお願いします。ランキングがあがります。

2009年9月12日土曜日

Lakeshore Park 003

今日もまたLakeshore Parkに行ってきました。
自走で家からはじめて来ましたが、先週は出張で全くローラー台で練習が出来なかったので、先週よりも足が重く感じました。
ローラー台は30分でも、やっぱりやるとやらないでは全然違うことを実感しました。

Lakeshore Parkにはトレイルの途中に地図が立っています。
黄色の矢印がMTB用トレイル、緑色の矢印はハイキング、自転車がOKなトレイルです。
MTB用トレイルは一方通行なので、矢印をちゃんと見ながら進まないといけません。

地図は今どこにいるかも示されており、この後どんなコースがあるかも知ることが出来ます。

トレイルは快調に走ることが出来ました。
少しづつ慣れてきたと思います。
結構良い走りが出来たので、ここも超えられるかな?とChallengeしましたが・・・
初めてセブンで落車をしてしまいました。
私はかすり傷を、セブンはなんともありませんでした。

今日はあまり時間が無かったので、745LoopとLost Loopは行きませんでした。
MTBでトレイルを走ると、緑がいっぱいで大変心地良く楽しいです。

帰りは気持ちよさそうにボートで遊ぶ人達が多いWalled Lakeで一休み。
Walled Lakeの前でセブンを撮りました。

撮影機材:Nikon COOLPIX S550
にほんブログ村 ゴルフブログ 海外ゴルフへ にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
 ブログ村ランキングに参加しています。
クリックをお願いします。ランキングがあがります。

Road ID

今週の火曜日になりますが、Eriがミサンガを作ってくれるというので作ってもらいました。
夏休みの最後8月末に参加したキャンプで作り方を教えてもらったのです。
一生懸命作ってくれたのはこれ。
なかなか色合いが良くて気に入っています。
「○○しますように」と願いを込めて着けました。○○は秘密です。

今日家に帰ってくると、先週の休みの日に注文したRoad IDが届いていました。
「If you can't speak for yourself, your Road ID will speak for you.」というキャッチフレーズですが、バイクに乗る時の万一の保険ということで購入しました。
(バイクに乗っていて万一事故などに巻き込まれ、)自分が話しをすることが出来ずともRoad IDがあなたのことを話してくれます。というように、ブレスレットのついているIDプレートにより身元を判明させることが出来るというもの。
詳細はRoad ID Web site http://www.roadid.com/Common/default.aspx

刻印されている電話番号またはWebサイトで確認すると、誰なのか、連絡先はどこか、病歴等々を発見者や医師が知ることが出来る訳です。
初年度はRoad ID+情報管理費で$19.99、翌年以降は管理費$9.99を払えば情報が維持管理されます。

特にアメリカではエイリアンである私。
バイクに乗っていて(或いは出張中に)何かあった時に大変、という家族のありがたい気持ちからRoad IDを身に着けることとしました。

インターネットでどのような刻印をするかを決めて注文すると、注文のお礼メール、ステイタスメール、発送した連絡メールなどが届き、結構細やかな心遣いが気に入りました。
Road IDはこんな感じ。
ブレスレットについているIDプレートに情報が刻印されています。
Eriのくれたミサンガとマッチングして良い感じ。

もちろん安全には常に気をつけるのが最優先ですが、万一のときの味方になるRoad ID。あなたもつけてみてはいかがでしょうか?

撮影機材:Nikon COOLPIX S550
にほんブログ村 ゴルフブログ 海外ゴルフへ にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
 ブログ村ランキングに参加しています。
クリックをお願いします。ランキングがあがります。

2009年9月10日木曜日

飛行機でInternet -gogo-

昨日からフロリダ⇒アトランタ⇒サウスキャロライナ⇒アトランタ⇒デトロイトの出張中。
今日飛行機に乗る際、ゲートでInfright Internet gogoのFree Trial券を貰いました。
早速試してみました。

上空10,000feetまで上昇したところで使えるサーブスとのことですが、使い心地はバッチリ。
通信速度も一応表示されているのは54Mbps。
実際に使ってみてもインターネットの閲覧やメールの遣り取りに何ら支障は無く使い心地が良いものでした。

飛行機での移動時間中にメール処理が出来るのは大変便利。
これは○です。

撮影機材:Nikon COOLPIX S550
にほんブログ村 ゴルフブログ 海外ゴルフへ にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
 ブログ村ランキングに参加しています。
クリックをお願いします。ランキングがあがります。

2009年9月6日日曜日

iPod

子供達がipodが欲しいと予てから言っていて、MariのMiddle入学に併せ、入学祝いを兼ねて購入しました。
ちょっとまだ早い気もしましたが、音楽が好きなのも良いことなので購入することにしました。

EriはShuffleを購入しました。
本当はピンク色が欲しかったのですが、店に在庫が無かったためにグリーンを選択。
もっとも当初はnanoが欲しかった訳ですが、まだ2年生だし・・・・ということでshuffleに。
最近はすっかりこちらのテレビなどで気に入った歌を、Webで歌詞を探し、印刷して熱唱しています。
これで自分の世界に浸れるね。

Mariはnanoを購入。
店には何故かMariが欲しいグリーンが置いておらず、一時はブルーでもと言っていたもののやっぱりグリーンが欲しく、何軒も店を回りましたが見つけられませんでした。

結局はApple shopで購入。

ところで、Apple shopは店員が持っている端末で、クレジットカードでお金も払えて、とてもスムーズに購入出来るシステムでビックリ。
さすがAppleですね。

Eriはこちらのヒット曲をメインにダウンロード、そしてMariは日本の音楽をメインにダウンロード。


私がMariの年の頃にはラジカセでしたが、今ではiPod.
時代を感じさせます。

Mariには部屋でも聞けるよう、昨年購入したBoseのCompanionをあげました。

撮影機材:Nikon COOLPIX S550
にほんブログ村 ゴルフブログ 海外ゴルフへ にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
 ブログ村ランキングに参加しています。
クリックをお願いします。ランキングがあがります。